第23回体操教室
実施日時 |
令和1年8月20日(火)
|
実施内容 |
-
今日の教室は、「歩くことの基礎」をテーマにして前半は、上半身の体の使い方と下半身の体の使い方をエクササイズを交えて行いました。
何気なく歩くときに使う、腕を振る・足を上げるという運動は、バラバラの動きを連動させて歩く運動に変えています。バランスを保って前に進むことは、年齢とともに難しくなります。
上半身と下半身をしっかり意識して使うことで、年齢による衰えを防ぐことが出来ます。
後半には、声を出して発声と胸の筋肉を強化させる運動をしました。
物の飲み込みによる誤嚥を防ぎ、心肺機能を強くする運動で、肺炎なども予防になります。
-
参加した皆さん、楽しんで運動した頂けたのでとても良い時間でした。
|
<p class="mb30"><img src="https://www.tangiku.com/wp-content/uploads/2014/09/bnr04new.png" alt="お問い合わせはこちらから" width="695" height="232" /></p>